2022年02月28日
T-1スティールマッチ参戦!微妙な結果に。。。
こんにちは。中年シューターのラリ鉄です。
2月27日のターゲットワン主催のT-1スティールマッチが行なわれました。
ポスタル形式とはいえ、超久し振りに大規模マッチに参戦!
直前には自己ベストを更新するなど、調子が上がっている中、
とりあえず目標を90秒切りに設定して、計測にチャレンジしました。
結果は・・・90秒39!
なにこの微妙な感じwww
それぞれのステージ毎の結果からみると、
ラウンドアバウト10.82 まあこんなもの。普段通り
ファイブトゥゴー13.10 うーん。ちょっとミス多め。
ペンデュラム14.42 大問題。
アクセルレイター11.23 まあこんなもの。普段通り
スモーク&ホープ940 まあこんなもの。普段通り
スピードオプション12.01 まあこんなもの。普段通り
ショウダウン9.03 うーん。ちょっとミス多め
アウターリミッツ10.38 まあこんなもの。普段通り
まあ、反省点はいろいろあるのですが、
大失敗はペンデュラム、ちょい失敗はファイブトゥゴーとショウダウンといったところ。
他のステージは、ほぼ実力通りといったところじゃないですかね。
というか、冷静に考えてみると、まともにスティールチャレンジ撃ってなかったので、普段通りもへったくれもないんですよね・・・。
2021年は1年を通して、全コースを周回したのは3回のみ。
今年に入ってからも、この計測で2回目w
2020年の12月にウーパーでRSCに参加した時がたしか96秒台。(当時のベストは93秒台)
2021年のJSC一般エントリー日に栃木のAirArmsさんでエントリー次いでに計測した時が91秒台。(ベスト更新)
秋ぐらいに自己計測で1周した時が92秒台。
2月23日に計測した時に、86秒台。
そして、今回は90.39。
一発勝負の本番と思えば、ほぼ実力通りというか、むしろ良いほうなのかも?
そもそも、この半年にやってきたのは、ほぼPPSなんですよね。。。
なので、一つ言えることは、PPSやってるだけでも、JSCのタイムは良くなりますw
(JSC撃ちこんだほうが良くなるかもというのは、気にしない方向で・・・)
ということで、PPSをやりたい方はBURNSレンジへどうぞ!

重量1.2㎏オーバーの超ヘビー級レースガンで参戦!
軽いほうがタイムは良くなると思うけど、撃ち心地&撃ち応えを重視!
<活動場所/BURNSシューティングレンジ>
https://burns.localinfo.jp/
群馬県高崎市箕郷町矢原1181−1
※サバゲーフィールドBURNS内
レンジ営業時間/毎週日曜10時~17時
レンジ利用料金/1日1000円
※サバゲー参加は別途料金かかります。
2月27日のターゲットワン主催のT-1スティールマッチが行なわれました。
ポスタル形式とはいえ、超久し振りに大規模マッチに参戦!
直前には自己ベストを更新するなど、調子が上がっている中、
とりあえず目標を90秒切りに設定して、計測にチャレンジしました。
結果は・・・90秒39!
なにこの微妙な感じwww
それぞれのステージ毎の結果からみると、
ラウンドアバウト10.82 まあこんなもの。普段通り
ファイブトゥゴー13.10 うーん。ちょっとミス多め。
ペンデュラム14.42 大問題。
アクセルレイター11.23 まあこんなもの。普段通り
スモーク&ホープ940 まあこんなもの。普段通り
スピードオプション12.01 まあこんなもの。普段通り
ショウダウン9.03 うーん。ちょっとミス多め
アウターリミッツ10.38 まあこんなもの。普段通り
まあ、反省点はいろいろあるのですが、
大失敗はペンデュラム、ちょい失敗はファイブトゥゴーとショウダウンといったところ。
他のステージは、ほぼ実力通りといったところじゃないですかね。
というか、冷静に考えてみると、まともにスティールチャレンジ撃ってなかったので、普段通りもへったくれもないんですよね・・・。
2021年は1年を通して、全コースを周回したのは3回のみ。
今年に入ってからも、この計測で2回目w
2020年の12月にウーパーでRSCに参加した時がたしか96秒台。(当時のベストは93秒台)
2021年のJSC一般エントリー日に栃木のAirArmsさんでエントリー次いでに計測した時が91秒台。(ベスト更新)
秋ぐらいに自己計測で1周した時が92秒台。
2月23日に計測した時に、86秒台。
そして、今回は90.39。
一発勝負の本番と思えば、ほぼ実力通りというか、むしろ良いほうなのかも?
そもそも、この半年にやってきたのは、ほぼPPSなんですよね。。。
なので、一つ言えることは、PPSやってるだけでも、JSCのタイムは良くなりますw
(JSC撃ちこんだほうが良くなるかもというのは、気にしない方向で・・・)
ということで、PPSをやりたい方はBURNSレンジへどうぞ!

重量1.2㎏オーバーの超ヘビー級レースガンで参戦!
軽いほうがタイムは良くなると思うけど、撃ち心地&撃ち応えを重視!
<活動場所/BURNSシューティングレンジ>
https://burns.localinfo.jp/
群馬県高崎市箕郷町矢原1181−1
※サバゲーフィールドBURNS内
レンジ営業時間/毎週日曜10時~17時
レンジ利用料金/1日1000円
※サバゲー参加は別途料金かかります。
Posted by ラリ鉄
at 20:24
│Comments(0)