2022年02月23日
T-1スティールマッチ直前に自己ベスト!
こんにちは。中年シューターのラリ鉄です。
ジャパンスティールチャレンジ(JSC)が延期となったこともあり、
2月27日にタゲワンさん主催でポスタル形式のT-1スティールマッチが開催となりました。
BURNSでもエントリーをして、2月27日に計測を行ないます。
公式大会ではないものの、全国のレンジで計測が行なわれ、JSCのAスクワッドの人たちも複数名参加されるようなので、本番さながらの良い練習になりそうです。
ということで、JSCの練習に励みたいところですが、いかんせん2月は寒い!
レンジは屋内とはいえ、ボロ小屋なので隙間風が・・・。
ガスブロは1マガジン撃ちきれないくらいには寒いですw
とはいえ、さすがに練習もしなきゃなということで、最近はファイブトゥゴーやラウンドアバウト、アクセルレーターなどをちょいちょい撃ってはいましたが、全8ステージをまともに1周したのは、かれこれ半年前・・・。
一度も周回せずに本番は無謀とおもえたので、直前の23日に1周してみました。
祝日でしたが、お客さんはゼロ!そのため、一人での周回となりました。
1人での計測もまあいいのですが、とりあえずステージ設置がめんどくさい・・・。
本番に近しくするため、ランダムカウントダウンでスタート。
結果はこんな感じに・・・。
<銃/WA SV クラス/オープン>
■ラウンドアバウト
269、261、412、274、254=10.58
■ファイブトゥゴー
352、288、282、296、277=11.43
■ペンデュラム
436、326、372、313、330=13.41
■アクセルレーター
304、281、275、338、237=10.97
■スモーク&ホープ
266、238、250、225、258=9.71
■スピードオプション
297、327、288、282、413=11.94
■ショウダウン
300、258、258、262=778
■アウターリミッツ
634、587、517=11.04
8ステージ合計86.86
セルフ計測とはいえ、自己ベストが出ました。
この1年はPPSばかりやっていて、JSCの計測は21年度3回目・・・。
半年ぶり?くらいの計測にしては、良い結果になったのかなと。
それにしても、相変わらずペンデュラムは苦手・・・。

<活動場所/BURNSシューティングレンジ>
https://burns.localinfo.jp/
群馬県高崎市箕郷町矢原1181−1
※サバゲーフィールドBURNS内
レンジ営業時間/毎週日曜10時~17時
レンジ利用料金/1日1000円
※サバゲー参加は別途料金かかります。
ジャパンスティールチャレンジ(JSC)が延期となったこともあり、
2月27日にタゲワンさん主催でポスタル形式のT-1スティールマッチが開催となりました。
BURNSでもエントリーをして、2月27日に計測を行ないます。
公式大会ではないものの、全国のレンジで計測が行なわれ、JSCのAスクワッドの人たちも複数名参加されるようなので、本番さながらの良い練習になりそうです。
ということで、JSCの練習に励みたいところですが、いかんせん2月は寒い!
レンジは屋内とはいえ、ボロ小屋なので隙間風が・・・。
ガスブロは1マガジン撃ちきれないくらいには寒いですw
とはいえ、さすがに練習もしなきゃなということで、最近はファイブトゥゴーやラウンドアバウト、アクセルレーターなどをちょいちょい撃ってはいましたが、全8ステージをまともに1周したのは、かれこれ半年前・・・。
一度も周回せずに本番は無謀とおもえたので、直前の23日に1周してみました。
祝日でしたが、お客さんはゼロ!そのため、一人での周回となりました。
1人での計測もまあいいのですが、とりあえずステージ設置がめんどくさい・・・。
本番に近しくするため、ランダムカウントダウンでスタート。
結果はこんな感じに・・・。
<銃/WA SV クラス/オープン>
■ラウンドアバウト
269、261、412、274、254=10.58
■ファイブトゥゴー
352、288、282、296、277=11.43
■ペンデュラム
436、326、372、313、330=13.41
■アクセルレーター
304、281、275、338、237=10.97
■スモーク&ホープ
266、238、250、225、258=9.71
■スピードオプション
297、327、288、282、413=11.94
■ショウダウン
300、258、258、262=778
■アウターリミッツ
634、587、517=11.04
8ステージ合計86.86
セルフ計測とはいえ、自己ベストが出ました。
この1年はPPSばかりやっていて、JSCの計測は21年度3回目・・・。
半年ぶり?くらいの計測にしては、良い結果になったのかなと。
それにしても、相変わらずペンデュラムは苦手・・・。

<活動場所/BURNSシューティングレンジ>
https://burns.localinfo.jp/
群馬県高崎市箕郷町矢原1181−1
※サバゲーフィールドBURNS内
レンジ営業時間/毎週日曜10時~17時
レンジ利用料金/1日1000円
※サバゲー参加は別途料金かかります。
Posted by ラリ鉄
at 22:54
│Comments(0)